閲覧ありがとうございます🙂ふゆです。
妊娠・出産・育児期と重なりながら中小企業診断士資格試験の学習をしていました。
1次試験に合格後、2次試験を突破するための学習状況や心境、試験当日の状況について書いています。
関連記事
試験の概要についてはこちらの記事の記事をご参照ください▼
1次試験合格までについてはこちらの記事も読んでいただけたら嬉しいです▼
中小企業診断士の試験勉強を始めてから合格するまでの、大まかな学習流れと内容は以下の通りです。
2次試験受験1回目
1次試験の答え合わせ
1次試験を突破すると、2次試験の筆記試験の受験資格を得られます。
1次試験はマークシート形式のため、TACさんなどの予備校の模範解答を使って答え合わせすることで、1次試験に合格しているかどうかを知ることが出来ます。
(マークミスなどで大幅に点数を失っている場合などはどうしようもないですが…)
2次試験の情報収集
1次試験が7月中旬、2次試験は10月下旬で2次試験の学習に専念できる時間は約2か月です。
私が受験した2020年はオリンピックの関係で例年より1次試験が早く、7月に1次試験となり2次試験に専念できる期間は3か月ほどありました。
私は1次試験が終わり、その週はご褒美で勉強はお休みとして翌週から情報収集を始めました。
2次試験が筆記試験であること、受験生がよく使用しているテキストは何か、模試を受けるかetc…
学習計画の作成
教材が一通り集まったところで、勉強を始める前にスケジュールを立てました。
仕事をしながらの受験生は、通勤時間もしっかり活用していけると良いです。
私は平日は9~17時で仕事をしているため、通勤時間(片道約1時間)でテキストをひたすら読み込みました。
帰宅後は夜の時間が1~2時間ほど確保できたので、テキストの続きまたは過去問を解きました。
土日はまとまった時間が確保できるので過去問DAYにしました
3回分解くと80分×3回=240分、それぞれ答え合わせが各30分ほどかかるため1日大体6~7時間ほど机に向かっていました。
↓こちらは8月上旬のスケジュールです
こうして3か月間一生懸命インプット&過去問を繰り返しました。
学習期間は約3か月、総学習時間は約320時間です。
そうして迎えた10月の2次試験でしたが…
残念ながら不合格でした😭
敗因は、
・1次試験終了後から少し学習を休んでしまったこと
・2次試験のための情報収集が遅かったこと
・自己流での回答作成&採点だったため甘く採点してしまっていたこと
だと考えています。翌年のリベンジを心に誓いました。
2次試験受験2回目
1次試験を合格すると、その年と翌年の2回、2次試験の受験資格を得られます。
そのためこの年は1次試験を受験しませんでした。
2次試験のみに集中できるため、非常にありがたい状況です。(普通に考えると…!)
今年の10月の試験を最後にしようと思いながら臨んだ2次試験でした。
しかし、0歳児の育児もあり、時間の使い方が難しかったです。
何より…子供が可愛くて一緒に遊ぶのが楽しい😂
でもせっかく獲得した2次試験受験資格を無駄にしたくないと、8月下旬から一念発起(遅い🤣)
学習期間は約2か月で、総学習時間は約290時間です。
この短期間をどのように学習していたかはこちらの記事をご参照ください🙌
今回の受験は子供が生まれているため、試験日は夫に丸1日(約10時間)子供を託しての受験に。
ここまで長く家を空けたことがなかったため、試験と同じくらいそちらも気になりました。
事例Ⅰの手ごたえが全くなく、その時点で帰りたくなりましたが、子供の写真を見て喝を入れながら最後まで回答を書き続けました。
この年の結果は…無事合格🎊
正直、不合格だった前年と手ごたえはあまり変わらずでしたが、合格していました。
点数は、事例Ⅰ67点・事例Ⅱ62点・事例Ⅲ67点・Ⅳ65点 と、
全てぎりぎりではありますが、合格点を超えることが出来ていました。
ちなみに私の手ごたえからの予想得点Ⅰ50点・事例Ⅱ70点・事例Ⅲ65点・Ⅳ70点 だったので事例Ⅰは少し調整が入ったかなという印象です。
また、事例Ⅱはすごくできた・・・!と思っていたのに一番低い結果に😅
本当にふたを開けてみるまで分からない試験です。
・予備校の模範解答で1次試験の答え合わせをして合否を確認しよう
・1次試験が終わったらすぐに2次試験に向けて動き出そう
・試験の手ごたえはあてになりません。最後まで気を抜かずに頑張って回答を書こう
まとめ
1次試験に合格すると、2次試験を2回受けることができます。
1次試験に合格した年はモチベーションも高いですが、2次試験だけに集中できる期間は短いです。
1回目の受験で合格できたらそれが1番ですが、もし落ちてしまったとしても2回目の受験に向けて約1年以上2次試験のための勉強ができます。
その1年の間に自分を取り巻く環境も大きく変化していることもあるかと思いますが頑張って手にした1次試験合格、2次試験に向けて学習を続けて合格を勝ち取ってください!
コメント